2008年12月21日
東北総合格闘技大会
CHALLENGE.
17:00試合開始
上山市体育文化センター・武道場
観衆106人
①72キロ契約デワロックサービス提供特別試合
組技ルール 6分2ラウンド
●佐藤 誠 vs 高村 聡大○
2R1分17秒/腕ひしぎ十字固め
② 組技ルール 65キロ以下軽量級トーナメント一回戦
6分2ラウンド
○中村 淳 vs 後藤 英樹●
2R終了/判定3-0
③ 組技ルール 65キロ以下軽量級トーナメント一回戦
6分2ラウンド
●アブノーマル鈴木 vs 加藤 友○
2R5分59秒/チョークスリーパー
④ 組技ルール 85キロ以下中量級トーナメント一回戦
6分2ラウンド
○足立 玄 vs 佐藤 知昭●
2R5分34秒/チョークスリーパー
⑤ 組技ルール 85キロ以下中量級トーナメント一回戦
6分2ラウンド
○長岡 知徳 vs 長南 崇志●
1R1分07秒/チョークスリーパー
⑥ ライトヘビー級特別試合 組技ルール
6分2ラウンド
●阿部 豊 vs 軽部 秀和○
1R2分04秒/腕ひしぎ十字固め
⑦ 組技ルール 65キロ以下軽量級トーナメント二回戦
6分2ラウンド
○峯田 有輝 vs 中村 淳●
2R終了/判定3-0
⑧ キックボクシングルール ライト級
3分2ラウンド
○長谷川 晋二 vs 松下 晃人●
2R終了/判定3-0
⑨ 総合ルール フェザー級
3分2ラウンド
○斎藤 真輝 vs 高村 聡大●
2R終了/判定3-0
⑩セミファイナル 組技ルール
65キロ以下軽量級トーナメント優勝決定戦6分2ラウンド
●峯田 有輝 vs 加藤 友○
1R1分24秒/腕ひしぎ十字固め
※加藤友選手が初優勝!
⑪メインイベント 組技ルール
85キロ以下中量級トーナメント優勝決定戦6分2ラウンド
●足立 玄 vs 長岡 知徳○
1R3分41秒/チョークスリーパー
※長岡知徳選手が初優勝!
協賛 (順不同、敬称略)
DEWAロックサービス
山形コミュニティ放送
月刊「かみのやま」